
「雅楽(GARAKU)」
まるで日本庭園にいるかのよう。
一流も通う高級日本食レストラン「雅楽(GARAKU)」

日本の食文化をカンボジアへ。プノンペン・絆ストリートに位置する高級日本食レストラン雅楽(GARAKU)にて最高級の日本食を手掛ける米陀さんに迫る。
#JAPAN #CAMBODIA #レストラン
2021年10月1日
プノンペン・絆ストリートに位置する高級日本食レストラン 雅楽(GARAKU)。2016年5月1日にオープンし、日本人の方の接待による会食や、現地富裕層のお客様をはじめとする一流料理店。店内は、落ち着いたどこか日本庭園の雰囲気があり、日本から直送で取り寄せた海鮮がお店の名物。本格派の和食を求めやってくる人は後を絶たない。

Profile
米陀 太陽さん
1989年6月29日生まれ富山県出身。プノンペン・絆ストリートにある高級日本食レストラン 雅楽(GARAKU)の店長を務める。父親である、社長の米陀 安弘さんと共に富山からカンボジアに進出。カンボジアに来てから、6年経った今でもほぼ毎日店頭に立つ。
01.富山からカンボジアへ
米陀さんがカンボジアに来たきっかけを教えてください
父親が元々富山で、飲食業の会社の社長を務めていまして、当時のカンボジアは日本食レストランが今に比べるとまだ少なく、日本食の良さをカンボジアに伝えるという目的で、 富山の店を会社の社員に渡し、家族でカンボジアに来て、2016年 5月1日にプノンペン・絆ストリートにて雅楽(GARAKU)はオープンしました。

雅楽(GARAKU)のコンセプトと客層を教えてください。
日本食の素晴らしさをカンボジア人の方やカンボジアに住んでいる日本人の方たちに広めていきたいというコンセプトの元、2016年 5月1日に雅楽(GARAKU)はオープンしました。ほとんど、日本人の方の接待等で利用されるお客様が多いですね。もちろん、カンボジア人の富裕層のお客様にも利用していただいております。大体日本人の方が、50%ぐらいで、カンボジア人のお客様が30%ぐらいになります。
02.雅楽(GARAKU)のスタッフ
スタッフの方は全員カンボジア人の方ですか?
そうですね。全員カンボジア人の方です。私も店長として現場に立ってカンボジア人スタッフと仕事しています。現地の日本語学校に通っていた子がたまたま内に入ってきてくれて、 細かいところを伝える時はその子を通じて、他のスタッフに伝えてもらっていることが多いですね。もちろん写真等を使ってスタッフの教育することもありますが、ほとんど言葉で伝えて教育してますね。
カンボジア人の方とお店を経営する中で、苦労した点はありますか?
常に苦労ばっかりですね・・・(笑) やっぱり日本食というものあまり理解できていないカンボジア人方がほとんどだったりするので、一から伝えていくというのはとても大変ですね。なかなか食文化が違うので、衛生面だったりそういうところから始めるのは大変ですね。

03.日本産へのこだわり
雅楽(GARAKU)の人気メニューを教えてください。
刺身などの海鮮系がメインになってきますね。日本で獲れたものを鮮業を取り扱っている業者を通じて、空輸で直送してもらっていて、今は週に2回ぐらいにお店に届きます。ただ、いくら空輸であっても時間が経ってしまって鮮度を良く保つのは難しいですね。でも日本食レストランなので、やっぱり日本の魚介類を使用したいですね。

現在お店で抱えている課題はございますか?
もっともっと品質を向上させる、サービス面での1つ1つを丁寧に、丁寧にというか お店に来られたお客様が満足して帰っていただけるように、料理の提供スピードやクオリティーを上げていかないとと思いますね。そのために、スタッフの1人をリーダーとして、 他の子に伝えてもらっています。
04.カンボジアでの生活
カンボジアで生活してみて良かった点はありますか?
やっぱり人が朗らかですね。みんな勉強熱心だったりするので、気さくに話しかけてくれたりします。あとは、意外と不便なところは特にないです、、、。働いてくれるスタッフたちも一緒にやってて楽しいですね。
カンボジアで生活してみて苦労した点はありますか?
クメール語が全然話せなくて、最近はやっと相手の言ってることが理解できるようになりましたけど、カンボジア人の方とのコミュニケーションは苦労してます。(笑) 話すのはやっぱり難しいですね。。。

05.今後の展望
新型コロナウイルスのの影響はありましたか?
まだまだ影響はありますね。(2021年9月時点)最近でもカンボジアは毎日約600人ほどの 感染者が出ていますし、タイとかに出稼ぎに行っている方達がこっちに帰ってくるタイミングで感染しているパターンもあります。アルコールの提供や15人以上の集まりなどが禁止されているので結構厳しいです。日本人のお客様もコロナの影響でかなり減ってしまったもののカンボジア人のお客様は以前よりはだんだん戻ってきました。

今後の展望を教えてください
コロナがどこまで続くのかっていうのはありますけど、とりあえず今後は、日本人がいなくてもカンボジア人でお店が回るようになったら新たに店舗を出すことも考えられるので、 一歩ずつ一歩ずつ進めていきたいと考えています。
Information

- 店名
- 雅楽
~Garaku Restaurant Cambodia~
- 住所
- 283 Preah Trasak Paem St. (63), Phnom Penh, カンボジア
- 電話番号
- +855 61 210 428
- 営業時間
- 11:00〜14:30
17:30〜21:30
- SNS